KONO LAB.
follow on
  • Home
  • Concept
  • Biography
  • Work
  • Project
  • Student Exhibition
  • Link
  • Contact
  • Blog

warp

12/31/2017

0 コメント

 
画像
2017年、様々なことを経験することができました。
振り返るとKONOLABに所属していなければ経験出来なかったことが多々あり、改めてこのゼミを選んでいて良かったと思います。
来年は4年生になり、就職活動に卒業制作とより一層忙しくなります。大学生活最後の年を満喫しながらしっかり頑張っていきたいと思います。

よいお年をお迎えください。

yurikashiraishi
0 コメント

thanks 2017

12/30/2017

0 コメント

 
画像
2017年も残すところあと僅かになりました。
今年四月から新KONOLAB.がスタートして、卒業研究から様々なprojectにも参加させていただき、沢山の経験を得ることができました。
先生はじめ、ゼミのみんながいたからこそ出来たことだと痛感しております。ありがとうございました。
2018年も今まで通りみんなで協力して、KONOLAB.らしい新たなステージに向かって頑張っていきます!

今年もお世話になりました。
来年もまた、よろしくお願い致します。

kaminaga
0 コメント

KONOLAB.ドイツ進出

12/29/2017

0 コメント

 
画像
12月上旬にドイツに行ってきました。アウクスブルク工科大学やミュンヘンの美術館などをめぐり色んな出会いがありました
自分の中でもとても重要な何かに巡り会えた気がしてます
(ずっとブログに入れず遅くなってしまいました)m(_ _)m


FUCHIGAMI
0 コメント

2017年も、残りわずか。

12/26/2017

0 コメント

 
2017年も、残りわずかとなりました。
休憩する間もないぐらい駆け抜けた1年でしたが、沢山の人に出会い、沢山のプロジェクトに参加できたことに感謝しております。2018年も始まりより大変忙しいイベントが沢山待っておりますが、それもまた楽しみです。
2017年、KONOLAB.のメンバー、大活躍でした。

kono
画像
2017 KONOLAB.グッズ
画像
FRAME KONOLAB.メンバー。
画像
FRAME集合写真。
画像
point in tim 2017 搬入作業。
画像
point in time 2017 撤収終了。
画像
2017 point in time. after party.
画像
2017卒業制作展図録撮影KONOLAB-001
画像
2017卒業制作展図録撮影KONOLAB-002
画像
2017卒業制作展図録撮影KONOLAB-003
画像
2017卒業制作展図録撮影KONOLAB-004
画像
TED KUMAMOTO2017 楽屋にて。
画像
2018鶴屋バレンタインディスプレイ制作中。


2018年のKONOLAB.も、どうぞよろしくお願いいたします。
0 コメント

屋上

12/25/2017

0 コメント

 
画像
この前芸学の屋上に登ったんですが、こんなだとは思ってもみませんでした。柵がない…


ruho gejima
0 コメント

Roses

12/23/2017

0 コメント

 
画像
ここ1週間作り続けたものです

yurika shiraishi
0 コメント

SoDA XmasParty2017 前前夜

12/18/2017

0 コメント

 
画像
ただ今、SoDAクリスマスパーティーの準備中です!
KONO COFFEE 始動…
0 コメント

AGC旭硝子創立110周年記念展「FEEL! GLASS」

12/17/2017

0 コメント

 
皆さん、こんばんは!

無事に卒業制作を終え、最終プレゼンをスルーし、やっといろいろ落ち着いた気がしています。
平原です。

すごくすごく久しぶりな挨拶です笑

言い訳を終えましたので、ブログに移らせていただこうかと思います。

もう12月も中盤。すなわち、残すところ2017年もあと数週間ですね。

早いです。

本当に。。。

今年は色々ありました。。。

一瞬、振り返りそうになりましたが、今年のことを語るのはもう少し経ってからにしようかと思います笑



話は変わって、先月の終わりに東京に行った時に観て来たAGC旭硝子創立110周年記念展「FEEL! GLASS」の報告です。

http://www.agc-milan.com/tokyo110/
↓ 
画像
画像
とても美しかったです。

​会場にて、無料で頂いた研究開発や製造の過程で発生した欠点、端材を撮影した?写真集がとても格好良かったです!
0 コメント

SoDAXmasparty2017

12/15/2017

0 コメント

 
画像
クリスマスの飾り付けをしました。
毎年恒例の芸術学部クリスマスパーティーが開催されます。
12月20日水曜日、お時間ある方は是非お越しください。

最近流行っているHUJIというアプリで撮影しました。

yurikashiraishi
0 コメント

サナギ

12/11/2017

0 コメント

 
画像
朝、壁に孵サナギがありました。


ruho gejima
0 コメント
<<前へ

    RSSフィード

    Category

    すべて
    Fukuyama
    Gejima
    Hirabaru
    Kaminaga

    Archives

    9月 2023
    10月 2022
    12月 2020
    6月 2020
    5月 2020
    2月 2020
    12月 2019
    11月 2019
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    1月 2019
    12月 2018
    11月 2018
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    3月 2018
    2月 2018
    1月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    10月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    6月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    3月 2017
    2月 2017
    1月 2017
    12月 2016
    11月 2016
    10月 2016
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    3月 2016
    2月 2016
    1月 2016
    12月 2015
    11月 2015
    10月 2015
    9月 2015
    8月 2015
    7月 2015
    6月 2015
    5月 2015
    4月 2015
    3月 2015
    2月 2015
    1月 2015
    12月 2014
    11月 2014
    10月 2014
    9月 2014
    8月 2014
    7月 2014
    6月 2014
    5月 2014
    4月 2014
    12月 2013
    11月 2013
    10月 2013
    9月 2013
    8月 2013
    5月 2013
    11月 2012
    10月 2012

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。